SSブログ

浜名湖サヨリのボート釣り第2弾 [釣り]

釣り友の砂糖君からサヨリ釣りのお誘いがあり、前回のリベンジと10月16日に再び出撃。潮回りは中潮でサヨリ釣りにはいいコンディション。5時半に砂糖君と待ち合わせてボート係留場へ向かう。気温は低く肌寒いので、重ね着して寒さ対策。砂糖君の愛艇SAYURI号は快調に湖面を進む。いつもの弁天釣りセンターでイソメを調達しサヨリポイントの競艇場北へ。サヨリ釣りの船は3艘ほど入っていたが、航路に近いポイントへ投錨し早速釣り開始。隣のサヨリ釣り常連さんがサヨリを釣り上げるのを確認。最初の当たりは船頭の砂糖君にヒネサヨリ。今年は新子が少ないんですかね。釣れたポイントは結構遠めです。そうこうしていると、こちらにも当たりがきた。かなり強い引きでダツかなと思ったほど。横走りして竿を曲げてくれる。これがサヨリ釣りの醍醐味です。たまりませんわ。
IMG_3459.jpgIMG_3458.jpg
IMG_3463.jpgIMG_3460.jpg
サヨリ釣りでダツが掛かることが多いが、今回も例外なく釣れたが、小物だったのでハリスは切られなかった。歯が鋭いので気を付けないといけない。
IMG_3464.jpgIMG_3461.jpg
群れがきたのか船上はなかなか忙しくなってきた。釣れるときに釣っとかないとね。釣れるポイントが遠いので手返しは良くない。新子の数釣りを期待していたが・・・。今回はヒネの40サイズが掛かったのでやり取りが面白かったね。潮も緩み釣れなくなったので、おにぎりを食べながら下げ潮に代わるのを待つ。
IMG_3465.jpg
下げは大瀬に移動したが反応なく、再び競艇場北へ。上げ潮では活性が良かったが、下げ潮はイマイチである。砂糖君には当たりがなく、こちらはそれでもなんとか5匹を追加。同じ場所で釣ってるんだけど不思議ですね。ウキ下の長さとか、ウキの色とかも関係するのか・・・。お昼ごろは活性が落ちるのかよくわからないが、活性が悪いときは誘いを入れながら流すのも有効だ。ラインを少し緩めて、また張る動作を繰り返すとエサが動いた瞬間にサヨリがヒットする確率が高い。今回の釣果は砂糖君12匹、オイラが11匹と数は少ないが、前回のことを考えれば上出来です。釣ったサヨリは、新子をお刺身にして頂きました。その日のうちに食べてもいいんですが、一日寝かすと旨味が増します。
IMG_3474.jpg
11月末には諏訪湖ドーム船でワカサギ釣りの予定をしているので、電動リールとか道具の準備をしなくちゃ。
IMG_3476.jpg

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

よねさん@鱒美

サヨリは冬場の浜名湖の風物詩ですね。
お刺身がとっても美味しそうです。
天竜川のL&Fも開幕となりましたが、ダムの放水で放流が出来ないのが残念です。
暫くの間は潤井川に通う事になりそうです。
by よねさん@鱒美 (2019-11-03 07:57) 

無糖

サヨリは釣ってよし、食べてよしの魚です。お刺身、天ぷら、塩焼きとなんでもいけます。昨年もそうだったんですが、サヨリが釣れなくなってきました。サヨリの数が少なくなってきてるのかなと思います。環境の変化なんでしょうかね。以前は面白いように釣れたんですが・・・。キスもハゼも同様に釣れません。
天竜川は川の濁りがとれず、いつになったら釣りができる状態になるのかわかりません。シーズン券も購入するかどうか迷ってます。潤井川がちょっと気になるので行ってみようかと思ってます。都合合いましたらご案内お願いします。
by 無糖 (2019-11-05 21:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。