SSブログ

新作フライの試し釣り [釣り]

先週からちょっと風邪気味で体調が芳しくない。それでも微熱程度で食欲はそれなりにあり、寝込むほどではない。特に病院へも行かず自然治癒に頼っているが回復が遅い。年には勝てないねえ。119日の土曜日は、自宅で新年会を予定していたが、こんな調子じゃしょうがないので会場を変更してもらった。

 

午前中に、溜まった新聞や段ボールを紙リサイクルステーションに、灯油もストックがなくなったのでガソリンスタンドで60リッター購入。ファンヒーターのタンクにも給油して寒さ対策は完了。FBを見ていたらちょっと気になるフライが紹介されていたので、手持ちのマテリアルで巻いてみた。タイイングは本当に久しぶりだったが、なんか釣れそうに思えてきた。咳込みもないので、日当たりのいい場所で試し釣りをと出かけちまった。これが、あとで問題になるのだが・・・。

 

自宅を12時半ごろに出発。途中コンビニでお稲荷さんと、おにぎりを購入し天竜川C&Rを目指す。雲名を経由して鮎釣り、G下を道路からチェックしながら中島左岸駐車場には1時半ごろ到着。釣り人の車も3台しかなく休日としては驚くほど少ない。ノー天気さんの車があったので隣に駐車。釣り支度をしていると、ノー天気さんが釣りから戻ってきた。状況を聞いてみると、右岸第1プール頭で何匹か掛けたようだ。今から遅い昼食だというので、分かれて河原に降りていくと、川の工事のため重機で道ができていた。左岸一帯は石が積み上げられ、スペイではちょっと投げ難い。左岸第1プール頭には、すでに釣り人が入っておりその下流から釣り下ることにした。

 

IMG_1735.jpg

上流からの風もあり注意しながらキャストを繰り返す。今回新作したフライはリードとして結んでみた。数投目に当たりが出たが乗りませんでした。その後は、厳しい状況が続き、第2プールの流れ出し手前まで来た時にヒット。しかしジャンプ一発バレタ。感触からチビ虹でフッキングが甘かったと思われる。第2プール下の瀬も流してみたが反応はなく、最初に当たりがあった場所へ移動。ノー天気さんも、釣り下ってきていたが芳しくないようだった。

 

新作フライは3本巻いたが、最初の1本は根掛でロスト。フックサイズは#12でニンフっぽいもの。ルースニングでも使えると思う。中島も全体的に浅いので、ラインテンションを緩めると根掛しやすい。流れと90度方向にキャストしフライを送っていくと、ゴンという当たりと強烈な引きでロッドを曲げる。前回、取り込みで失敗しているので、今回はランディングネットを持参。左岸がこんな状況だと、浅瀬への誘導は難しくネットは必需品だ。ファイトを楽しみながらやっと寄せてきたが、最後の抵抗もなかなかのものだ。一度ネットに入れ損ねヒヤッとしたが、2回目に頭からネットインさせた。銀ピカの綺麗な個体で、この1匹で満足ですね。デジタルキープとビデオモードでリリースシーンを撮影し完了。下流にいたノー天気さんに釣果を報告して帰路に。

 

IMG_1731.jpg
IMG_1733.jpg

今回の釣行の一件で、嫁から大人しくしてると思ってたのに信じられないとクレーム。その夜はなんとなくバツが悪い雰囲気に。ちょっと試し釣りといった安易な行動が失敗を招いてしまった。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

逃がした魚は・・・ [釣り]

2019年もお正月と思っていたら早くも中旬。3連休となった初日の1月12日は家庭菜園の手入れと剪定した庭木の枝の片付け。翌日は天竜川C&Rへ出かけた。最近のお気に入りポイントはグランド下で、雲名、鮎釣りを見ながら11時頃に到着。駐車場には車が停まっていたがお気に入りのポイントは空いており、釣り支度をして河原に。天候は風も穏やかで冬の釣りとしては気持ちがいい日だ。タックルはいつもと同じで、ドロッパーシステムを結ぶ。フライセレクトはここのところ調子のよい茶系。グランド下上流の日の当たるポイントは釣り人が3人入っていた。対岸にテトラの入っている流れの上から釣り下っていくが反応がありません。沈み岩が多くフローティングを使っていてもラインを緩めすぎると根掛かりしてしまう。岩裏のヨレを狙ったりしたが今回は全くダメ。もう一段下がった流れに移動し瀬肩をスイングさせるとコツコツと当たりがあるがヒットまではいきません。お昼も回ってしまったので車に戻り昼食タイム。


お気に入りのSOTOガスコンロでお湯を沸かしカップそばとおにぎりを頂く。カップそばの銘柄は江戸そばが好み。赤いきつねもいいんですけど。おにぎりは、アサリしぐれが好きなんですけど、最近は鮭が多いかな。戸外で食べるとおいしんだよね。

IMG_1719.jpg
腹ごしらえも済んだところで、午前中に当たりのあったポイントで再度攻略。しかしながら、魚の反応は渋い。当たりはあるのでチビニジが突いてるのか。フライセレクトを見直してリードフライをビーズヘッドパートリッジに。スイングが終了したところでゴンとキター!首を振ってなかなか手強いぞ。手こずっていると根掛かりしたように動かない。ラインを巻きながら近づいて行くとドロッパーが沈み岩に根掛かりしており、リードフライはなくなっていた。気を取り直し、ドロッパーをピーコックソード、リードを茶系に結びなおし。しつこく流していくとゴンと来ました。先ほどより更に強烈な引きで楽しいー!岸までなんとか寄せてくると丸々とした大物。ドロッパーに喰ってきましたね。これで本日は完了かと思い浅瀬に誘導しようと1.5号のティペットを持ったところニジマスが暴れティペット切れ。ニジマスは、まだ浅瀬にいたので逃げないように手で岸に上げようとしたところ足が滑り冷たい川にお尻から沈。おおー冷たー!と慌ててる隙にニジマスも驚いて逃げて行ってしまった。もう冷たいやら、がっかりするやらで釣りはここで断念。車に戻り、ヒップブーツを脱ぎ水を流し、濡れた靴下も脱いで帰りの準備。
帰りに中島の様子を見に行くとノー天気さんの車が駐車してあったが姿が見えなかった。雲名に立ち寄ると、知りあいの梅さん、T中さん、テレンコさんが竿を振っていたが釣果は厳しいようだった。雲名はポカポカで気持ちいいんですが最近は釣れないので足が遠のいている。
1月14日は成人の日で祝日。午後からは嫁と出かける約束だったので、午前中だけ天竜川C&Rにリベンジに。もちろん行先はグランド下です。9時頃到着したが冷たい風が吹いており身に染みる。テトラまえの流れから釣り下るが全く当たりすらない。昨日掛けたポイントでリベンジを図ったが歯が立ちません。また上流へ戻って流しているとSAMMYさんがやってきて、鮎釣りで59cmと他2本釣りましたって情報くれました。グランド下は諦めて早速鮎釣りに移動。釣り人はだれもいません。陽射しも暖かく、風もなく気持ちいいんですが魚の気配がしない。ライズもまったくありません。しばらくあちこち移動してみたものの12時を回り時間切れ。ということで、この日はボを食らっちまいました。1月、2月は厳しくなるのでしょうがないんですがね。
IMG_1721.jpg
フライも最近は巻いておらず、ロストも多いためフライボックスはスカスカ状態。これからますます寒くなるので、魚もあまり移動せず川底に定位していると思われるので、ルースニングでフライはマラブー系が実績あるんじゃないかな。次回はマラブー系で攻めてみるか。
IMG_1724.jpg
IMG_1723.jpg

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

諏訪湖ドーム船でワカサギ釣り [釣り]

昨年11月、恒例のワカサギ釣りに久しぶりに参加。いつもなら諏訪湖に出かけるのであるが、おととしの釣果が芳しくなかったとのことで山中湖で手漕ぎボート釣りを体験。今回は、諏訪湖ドーム船でのワカサギ釣りのお誘いがあり参加。メンバーは4名(浜平さんは欠席)で朝2時半に砂糖くん宅を出発。途中、宮ちゃーを拾って新東名―R52-中央道経由でアルファードは諏訪湖を目指す。冬の道路状況で万が一雪があった時に備え、一様チェーンも購入してあった。路面状況は特に問題なく、諏訪IC6時ごろ下車。朝食はガストで生姜焼きAセットを注文。腹ごしらえも出来たところで、諏訪湖レジャーセンターに向かう。駐車場には雪が残っていたが、釣り客の車は意外と少ない。受付を済ましドーム船へ渡すボートの出発を待つ。気温もさほど冷え込んでいなく、桟橋には霜が降りていない。最初に来たときは桟橋が真っ白で、ボートに乗るのに滑りそうだったのを思い出した。

IMG_1696.jpg

ライフジャケットを着てボートに乗り込みいざドーム船に。ドーム船の穴は一人一つが原則であるが、釣り客は少ないのでスペースは余裕あり。諏訪湖の水深は4~5mぐらいで他の湖と比べ浅い。手竿でも十分釣りは可能だ。ただしドーム船内は竿の長さ60cm以内という規則あり。短竿で手繰る、手巻きリール、電動リールといった釣法になる。今回のために電動リールを購入し試してみることに。電動リールを使えば爆釣するって訳ではないんですがね。現場で慌てないように、釣行前に電動リールの操作を自宅ベランダからやって練習はしておいた。

さて、釣りの準備に取り掛かったが要領悪くなかなか仕掛けを投入できない。目の前では宮ちゃーが手巻きリールで早速釣り開始、ワカサギの反応も好調だ。電動リールも使いたいが群れが回ってきてるようで、それどころではないようだ。一方、砂糖くんはというと、新調した電動リール用穂先と角度変更アダプターをうっかり穴から落としてしまった模様。ペンキ屋さんも手巻きリールで釣果を伸ばしている。そんな光景を見ながら、やっと紅サシを針に刺し仕掛けを穴から降ろす。電動リールのスプールをフリーにすると、1.56本針仕掛けはスムースに降下。ちなみに穂先は先調子で錘は1.5号。紅サシは1匹の頭と尾尻を針2本にちょんがけし、紅サシの中央をハサミで切る付け方。こうすることで、紅サシからのエキスが出て魚を寄せる効果がある。ハサミで切る際に誤って仕掛けの糸を切らないように気を付けないといけない。今回もうっかりと糸を切ってしまい仕掛けを交換。ロスタイムですね。群れがいなくなるとパタッと釣れなくなるのでモタモタシテられない。

IMG_1694.jpg
IMG_1698.jpg

午前中は10時ごろまでは調子よく釣れていたが、その後は群れが回ってこないのか手持無沙汰。やっきりこいて寝そべってしまいました。時々ぽつんと釣れる程度ですから暇だよね。釣れないから、昼飯のなべ焼きうどんを温めて食べる。その後もワカサギの反応はよくない。強い当たりがあったかと思いきや外道が釣れたりして。隣に子供連れの5人家族がやってきたけど、タイミング悪く釣れない時間が続く。群れが回ってくれば楽しいんですがね。終了時間は午後3時ですが、2時ごろから小さい群れが回ってきてちょっと忙しくなった。それでも朝早い時間のフィーバーはなかった。

IMG_1700.jpg
IMG_1701.jpg
帰りは片倉館の千人風呂に浸かり疲れを癒す。お土産はドライブインで峠の釜めしを買って帰路に。今回の竿頭は砂糖くんで(400グラム)205匹、宮ちゃーは311グラム、ペンキ屋さん(230グラム)135匹、オイラは103匹とお上品に。大きいのも混じるが全体的にサイズは小ぶりでした。釣ったワカサギは早速マリネにしてビールのお摘みに。次回は今年の11月予定です

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019初釣りは天竜川C&R [釣り]

2019年がスタートし、平成最後のお正月休みも今日が最終日。年末から正月三が日は、長男家族、次男、長女が帰省して久しぶりに家族全員が揃い賑やかだった。初日の出は、ここのところ竜洋の海岸へ出かけていますが、今年は天気も良くすっきりとした初日の出を拝むことができた。富士山も遠くに幻想的なシルエットを望むことができた。

IMG_1675.jpg
IMG_1670.jpg
年末年始は釣りに行く時間はなかったが、1月4日に初釣りをと天竜川C&Rへ。時間的にはお昼近くなっていたので、おにぎりを車中で頬張りながらポイントへ向かった。雲名、ガッサラ、グランド下、中島のどこに入ろうかと思案の結果、昨年調子のよかったグランド下に決定。タイミングよく、釣り人の姿はなく釣りの準備をして河原に。
IMG_1682.jpg
IMG_1683.jpg
タックルは、INFANTE#5 12feet、WATERWORKS、スカンジショート330、リーダー#2、ティペット1.5号にドロッパーシステム。ウェットフライはドロッパーに茶系、リードにシルバーマーチブラウンを結んだ。ウェットフライも最近巻いてなく、スカスカになったフライボックスからセレクトした。風は穏やかでキャスティングは遣り易い。ニジマスが着きそうな流れのヨレを狙ってフライを流しスイング。幸先よく流し切ったあたりでゴンと一投目からヒット。無事浅瀬にランディングし40サイズの初物をゲット。これはいい出足だと、釣り下っていくと、またまたヒット。首振りながら抵抗するので大物に間違いない。沈み岩が多いポイントで、岩裏に潜り込まれたときに痛恨のラインブレーク。ティペットを交換し再度攻略。すると、またまたヒット。時合かなっと思うぐらいに高活性が続く。
IMG_1684.jpg
IMG_1687.jpg
ドロッパーに喰ってきましたね。シルバーマーチブラウンはこの時期は相性がいい。普段よく使うフライは、ピーコックソードをウィングにしたもの。ニジマスにはよく効くフライで実績もあるが、今回はストックが無かったので余りのフライからセレクトしたのだが、残り物には福があったのかなあと。ラインブレークは嫌なんで、今回は慎重に誘導し浅瀬にランディング。尾びれも綺麗で、魚体もピカピカのカッコいい個体だ。もはやテンションは上がりっぱなし。両目も開いたことだし、これで納竿してもよかったんですが、欲が出て瀬頭を流してみると、またヒットしたが今回はジャンプ一発バラシ。なんてことだと思いながら、その下の流れもやってみた。このポイントも昨年実績のあるところだが、なかなか当たりがない。魚影が見えたのでいるなと思い、キャストを続けるとグンと当たりが。チビニジの背掛かりだった。このポイントでも3ヒットしたが、バラシ2回とがっかり。
時間もたったので、もう1回上流のポイントへ移動してみたが、先ほどまでの活性はなく当たりはなし。そうこうしていると、ノー天気さんがやってきてご挨拶。雲名でやってみたがノーバイトとのこと。先ほどは高活性でいい思いをした話をして、ノー天気さんも上流へ入る。ノー天気さんがすぐにヒットさせたがバラシてしまったようだ。こちらは当たりがなく帰宅することに。ノー天気さんは、その日は泊りで次の日も天竜で遊ぶとのこと。いい結果が出たかな。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー