SSブログ

地元の沢へ涼みに [釣り]

なんか今年は天候がおかしいなと思うね。梅雨が早く開けたと思ったら、7月は雨ばかりで梅雨に戻ったようだし。7月後半から猛暑というか酷暑というか暑すぎる。東北地方も線状降水帯が発生し経験したことがない大雨となっている。地球環境が関係していることは間違いないが、世界的に被害も拡大傾向で今後どうなっちゃうのか心配だ

さておき、このくそ暑さから逃れようと地元の沢へ出かけることにした。とはいってもここのところ雨が降ってないので水量がどうかなと。前回は水量が多すぎたのでお気に入りポイントへは入れず、今回はどうかなと思いつつジムニーで山道を登る。途中で小型重機が前を走っており、どこか崩れたところを直しに行くのかなあ。お気に入りのポイントに到着すると、斜面が崩れたところを工事しており、仕方なく次の堰堤上流をやることにした。

下界は30度越えの暑さだが、沢は標高も少し高く木陰は28度ぐらいで通り抜ける風は心地よい。ヒップブーツを履いて斜面を降り釣り開始。やはり雨が降ってないので水量が少ない。これは苦戦しそうだなと思いつつポイントを探っていくがやはり反応は少ない。フライを見に来るがさっと隠れてしまい2度とでてくれない。流し終わってピックアップする時に気を抜いてしまうんだが、その時にフライにアタックしてくるケースが多い。慌ててしまうのでフッキングが甘くばれてしまう。堰堤下のプールは怪しいので粘ってみたが大物が浮いてきただけだった。

ここまで釣れない時間が過ぎてしまった。スマホを車に置きっぱなしであることに気づき、車に戻り早めのランチを食べ堰堤上から釣り再開。沢とも言え暑さはあり汗が出て来る。チャラ瀬が続きアマゴの姿が見えないが、時折チビアマゴのアタックがある程度。前回大物をばらしたポイントは水量がなくからっきしダメ。少し流れのある深みでやっと1匹目が釣れた。

IMG_2049.jpg
IMG_2050.jpg
もう少しサイズアップを狙い釣り上がるが反応は少ないですね。ピックアップ寸前のバラシは多数でへたくそぶりが露呈、雑な釣りになってきました。そうこうしていると橋が見えてきた。橋下がなんとなくよさげなのでフライを流してみるとヒットしました。サイズはまあまあの引きです。落ち込みの下からキャストしてるので取り込みが心配だったが案の定強引に寄せたらばらした。
IMG_2052.jpg
やはりこの沢は雨の後がいいですね。下界の暑さを逃れられたので良しとしましょう。ジムニーの温度計は今までにない高さを表示していた。
IMG_2056.jpg

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

よねさん@鱒美

今年の夏の暑さは、やっぱり半端じゃないですねぇ。
天候も、晴れていると思えば急に雨が降ったり、運が悪いと落雷にびびらされます。
地球温暖化の影響があるんでしょうかねぇ。
しかしこの時期の渓流魚達は、本当に毛鉤を見切りますね。
恐らく、大量の昆虫を食べ過ぎてお腹パンパンになり、毛鉤に出るのは興味本位で食べるためではないんじゃないかと思ってしまいます。
ところで、この渓は、蜘蛛の巣は煩わしくないですか?
by よねさん@鱒美 (2022-08-07 18:19) 

無糖

よねさん@鱒美さん
普段はあまりエアコンを入れないんですが、今年は我慢できずエアコンのお世話になっています。
大雨も日本列島各地で経験したことのないとか異常気象ですね。
餌をしっかり食べているってことなんですか。
それじゃあ見切られて当然かな。
水量がないとチャラ瀬なんで警戒されるってのもありますがね。
この渓は蜘蛛の巣は少ないですよ。蜘蛛の巣があると釣りをしてるのか蜘蛛の巣を取っているのかって感じです。ポイントにキャストして入ったと思ったら蜘蛛の巣で空中ぶらりなんてこともありますから。
by 無糖 (2022-08-08 11:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。