SSブログ

天竜川ルアーフライ専用区ーラスト釣行 [釣り]

天竜川ルアーフライ専用区も2月でシーズン終了ですね。早いもので昨年の11月オープンから4ヶ月が経ってしまいました。今シーズンもいろいろと楽しませてもらい有難いことです。

天候がちょっと心配でしたが釣り友の宮チャーと出釣することに。中島左岸駐車場には10時ごろ到着し、プールを覗くと水はそれほど濁りもない状況。平日ですが釣り人はそれなりにいます。釣り支度をして河原へ降りていくと、見え鱒ポイントにはよねさんとヤナさんの姿が。見え鱒は数匹確認できましたが、なかなか口を使ってくれないようでした。下流には釣り友がいたので、オイラはグランド上流でダブルハンドやってくると言って別れた。

グランド上流までテクテクと歩き流れ出しから釣り下ってみた。タックルは、ダブルハンドを始めたころのもので少々古い。最近はライトツーハンドの出番が多かったが、スカジットヘッドにシンクティップの組み合わせにしたかったのでこれをチョイス。

 ロッド:CND EXPERT SPEY 13feet #7/8/9

 リール:AIRFLO BALANCE 11W

 ライン:SA SKAGIT EXTREME

 シンクティップ:SA 9feet TYPEⅡ 80gr

ドロッパーシステムも最近使わなくなったが、今回はドロッパーも付けて鱒へのアピール度を向上。ちょっと油断したら岸寄りの沈み岩で根掛かりしたが、なんとか回収できたやれやれ。流れは緩やかでウェットで流しづらいがメンディングや送りこみで探っていく。もちろんスイングもさせてみたが反応がない状況が続く。ラインが上手く流れるポイントがあり、ゆっくりとフライ先行で流していくと遂にHIT。ゴツンと来る感触がウェットの醍醐味ですね。リードフライはウーリーバーガー・チャートリュース。首を振り振りする手ごたえを感じながら余裕をこいていたらふっと軽くなった。貴重な1匹をバラしてしまったが、気を取り直し釣り下ったが反応がないので、再度上流へ戻り釣り下ってみた。リードフライを赤マラブーに変更。しかし当たりはなかなか出ない。岸寄りにラインを流し切った後にリトリーブしてみたらゴンと来た。今度はバラさないぞとラインテンションを保ちながら引き寄せてくる途中に、またまた痛恨のバラシ。

そんなことで午前中は釣果無し。駐車場へ戻ると、釣り友が3匹も釣っちゃったと。それも最大73cmというので唖然。オイラの記録は68cmなのでこれは参りましたとか言いようがない。ご機嫌な釣り友といつものカップ麺を食べていると、ぽつぽつと雨が降ってきた。これはまずいのでお昼を食べたら上がろうと話をしながら片づけを始めた。雨が強くなるかと思いきや収まってきたので、釣り友には悪いがもうちょっとやってみることに。釣り友は余裕なので釣りはしないで観戦に。

午前中に釣果があったのは、釣り友とヤナさんだけ。よねさんは見え鱒ポイントで掛けたが沖へダッシュされフライの結び目が切れてしまったとのこと。最終日とのことでな何とか1匹を釣りたいと釣り友の実績ポイントを探っていたがHITはなし。こちらもマーカーなしでマラブーを投げてはみたものの当たり無しが続く。第2プールへ続く流れに移動して探っていたよねさんがHIT。テンカラスタイルで誘いをかけたようだ。これでボはオイラだけとなり焦る。お得意の見え鱒ポイントには魚影があるのでなんとかHITに持ち込みたいがそうは簡単ではない。しょうがないのでマーカーを付けてみた。ティペットも使ったことがない0.5号を結びエボレスヤーン白を選択。見え鱒は少し浮き気味なので、ウキ下は短くして投げ込む。でもなかなか反応してくれないですね。釣り友と話をしながら見え鱒にキャストしてステイさせているとマーカーが沈んだので合わせると沖へ一気にダッシュ。ラムソンリキッドは急な負荷に対しても滑らかにラインを出してくれるのでティペット切れはほぼない。ホウライ鱒はなんでこんなに走るのかというほどパワフルで面白い。釣り友がカメラマンになってくれて記念にパチリ。

IMG_3903.jpg
無事に岸に寄せランディングできたのでほっとした。サイズは別にしてラスト釣行を締めることができた。
IMG_3900.jpg
IMG_3901 (2).jpg
これで4人全員釣れましたね。締めの1匹が釣れたので今シーズンはこれで終了です。よねさん、ヤナさんに挨拶して先上がりとしました。
釣り友が釣った73cmは記録もんですね。このサイズを釣った人は見たことないですよ。漁協の人が来たので話をしてたら72cmまでは確認したことがあるようだった。これはなかなか破られないサイズかもね。
IMG_3899.jpg
ということで、また11月までルアーフライ専用区にお別れです。来シーズンも楽しませてくれることを期待します。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天竜エリアは濁りと強風 [釣り]

先週金曜日の放流日はいいところなく消化不良に終わりました。土日の状況はどうだったのかなとsammyさんとノー天気さんのブログを拝見。濁りや雨模様の中でも釣果を出されていたので本日の月曜日に釣り友と出釣。9時半過ぎに中島左岸駐車場についてプールを覗くと、やはり濁りは酷く上流からの強風もあり釣りをする気にならない。左岸に4人、右岸に4人ほど釣り人が入っており狙っていたポイントもウェットマンに挟まれ入り辛い。そんな訳でグランド下に移動しやってみることに。

階段前を釣り友に探ってもらい、グランド下下流のプールへ移動。誰もいないので上流から下流へルースニングで探っていくが、強風でキャスティングがやり辛いし当たりも出ない。グランド下は実績がないので鱒が付きそうなポイントとかどうやって釣っていいものかよくわからない。sammyさんをまねて徐々に釣り下っていくが釣れる気がしません。そのうちに釣り友もプール上流に現れたが釣れないようで、プール最下流から釣り上がってもらう。こちらは沈み岩にフライが引っ掛かりマーカー諸共にロスト。これでやる気がなくなり階段下へ戻るころにお昼のサイレン。駐車場でいつものようにカップ麺を食べてから中島に戻ることに。桜の花は咲き始めていて春を感じます。IWA-TAKAさんも中島からグランド駐車場へ移動しており、午後はグランド下をやって、また中島に戻るとのこと。午前中は中島で52cmを1匹釣ったとのこと。

風は若干弱まっている感じだが、予報によれば強風は止むことはないようだ。折角来たのでとりあえずやってみようとプールへ降りる。左岸中央にいたフライマンが移動したので、釣り友と並んで岸寄りの沈み岩周りを探ってみるが反応なし。強風のせいで全くキャストが上手くいかない。見え鱒もいなくて期待薄です。ルアーペアが現れ聞いてみたら、鮎釣りに行ってきたが釣れなかったようだ。釣り友はプール下流へ移動しチョンチョン作戦で見事1匹掛けた。ルアー男子もプール下流で55cmをHITさせていた。

こちらは手前の沈み岩に根掛かりしてマーカーもロストしてしまった。今日はこれで2回目とへこむね。釣れそうもないので放流ポイント付近から流れを探ってみた。ウェットでやっても良かったがマーカーは付けたままで流していく。あちこち投げてはみたものの当たりはありません。フライを流し切ったところで少しステイさせていると、マーカーが沈み待望のHIT。前回、前々回とボだったので久しぶりの感触です。パワフルなのでホウライ鱒と分かりしばし楽しませてもらう。HITフライはBHマラブーオレンジでした。いいところに掛かってますね。

IMG_3861.jpg

その後は強風と冷たい風に変わり2時半過ぎに納竿とした。釣り友と仲良く1匹づつでした。濁りと強風で楽しい釣りができなく、今シーズンの出釣は後1回ぐらいかな。ミッジの釣りを試したいがこの濁りでは無理ですね。さて、そろそろ渓流の準備を始めるとするか。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

放流日だというのに [釣り]

天竜川ルアーフライ専用区も残り2週間を切りました。2月17日は漁協の最終放流日なので期待して出釣となりました。ここのところ激渋で釣れてないこともあり、釣り人も多いだろうなと思っていた。中島プールを覗くと予想は的中し入るところもないくらいだ。冷たい風も吹いていて釣れそうもないことから、グランド上流へ移動した。

知り合いのルアーのペアがいたので声を掛けたら、まだ釣れてない様子。釣り友はやったことがないというので、どんなものか竿を出すことに。上流の流れ出し付近でルースニングをやってみたものの反応はなかったようだ。ルアーペアの女子と話をしていると、当たりがあったと合わせたがフッキングしなかった模様。そうこうしていると男子の方が2匹連続HIT。魚がいるじゃないとこちらはリトリーブしてみたが釣れる気がしない。お昼も近くなったので中島駐車場へ戻り、いつものカップ麺でランチ。

釣り人は右岸左岸で20人以上と入るところがない状態。左岸瀬の流れ出しが空いていたので一様ポイント確保。釣り友は下流の方を探りにいった。本日もダムからの濁りが入っており釣りには影響が出そうだ。

IMG_3843.jpg

IMG_3844.jpg

釣れないのか漁協のトラック待ちの人も。1時半ごろに漁協のトラックが到着し今シーズン最後の放流が始まった。さあこれでスイッチが入るかなと思ったが、ルアーにも反応が薄い状況。

IMG_3845.jpg
暫くすると放流ポイントのすぐ下流に入ったルアーマンだけが連続HITで忙しそう。やはり放流直後はルアーに分がありますね。本日はルアーマンが多く、フライマンは少数組。濁りの影響なのか釣れている数は知れている。いつもならもっとお祭りのようになるんだが。
放流ポイントの下流の見え鱒ポイントに入りたかったが、ルアーマンも動くことはなく流れ出し付近でリトリーブやウェットで流してみたが当たりは出ない状況が続く。釣り友がルースニングで岸寄りを探っているとHITさせた。流れが緩いのでチョンチョンと誘いを入れたら来たとのこと。そのうち2匹目もHITさせたので、ポイントを譲ってもらいルースニングでやってみたものの上手くいきません。鱒はいるはずなんですけど反応してくれない。時間だけが過ぎていき、フライ組は調子が良くない。釣り友は3匹目を掛けたがバラシてしまった。やはりルースニングのチョンチョンでした。
4時を回り、釣れそうもないので本日はこれで終了とした。見え鱒ポイントが気になったので確認に行くと、やっぱりいましたね。ルアーマンが動きそうもないので来週に狙えばいいかなと帰路に。放流日だというのに厳しすぎる結果でした。土日は雨模様みたいですが、ダムからの濁りは当面取れそうもない。佐久間ダムからの濁り水が秋葉ダムに溜まっているのが原因とのこと。土日組の釣果が気になりますね。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

釣れない時は昨シーズンを参考に [釣り]

2月に入り天竜川ルアーフライ専用区も激渋になってきた。前回水曜日の釣行では当たりも出ない完全ボを喰らった。岸寄りの見え鱒を期待したが全く姿を見せなかった。当日はよねさんとヤナさんも出釣でしたがいいところがなかった模様。

先シーズンの2月はどんな状況かと自ブログを振り返ってみた。2月初旬はノー天気さんに教えてもらったモップフライを初チャレンジし実績はでていた。IWA-TAKAさんのお得意なエボレスヤーンも試してそれなりに釣れた。しかし中旬以降はシステムを変えて釣果が激変していた。2月前半に絶不調だった釣り友が19匹釣った日があったくらい。それは、こちらが不調な時にコンスタントにHITさせていたフライマンがいたので気になって聞いてみた。フライボックスを見せてもらうと小さなフライがびっしりと並んでいた。

今まではマラブーをメインにサイズも#14ぐらいが精々最小である。小さなフライを沈めるのに極小撚り戻しを付け、30~40cmほどのティペットに結ぶ。フライはグラスビーズを付けたり、スレッドのみでヘッドを作ったり、カラーもいろいろ揃えてみたりした。お気に入りはボディーにフェザントテールを巻き、ピーコックソードをヘッド近くに巻いてブラックスレッドでヘッドを作ったものでサイズは#16、#18。フライが小さいのでティペットを細くしたいところだが、デカニジが掛かった時に不安が残るため、1号ぐらいが安心かと。0.8号でも行けると思うがロッド番手とのバランスを見た方がいいと思う。高価なフロロは結構強度があるのでお金に余裕がある方は使われるのも手ですね。いま使っているのはシーガーエースがほとんどです。

昨シーズンは電源開発さんの放水等の事業関係もあり毎週放流という恩恵もあったので、魚の量は培ほど違っている性もあるのかもしれない。鱒も春を感じてこの時期のミッジを捕食する行動になっているのかな。鱒が何を食べているのか調べてみたくなってしまいますが、ストマックポンプとシャーレは持ってないしな。

さて、残りの期間をどう攻略するか思案のしどころです。

nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

見え鱒の誘惑 [釣り]

天竜川ルアーフライ専用区は金曜日に放流があって、土日は釣り人でごった返した様子。平日の月曜日は打って変わって釣り人は少ないですね。2月に入り寒さも和らいで、風が止むと沢山の虫が舞う状況。

10時ごろ中島左岸駐車場に着くと意外と風がある。ちょうどルアーペアが釣りの支度をしていたのでお互いにご挨拶。河原に降りて釣り友と合流。北西の風が強く釣り辛いね。お気に入りポイントも水面が波立って水中が見えなく魚影を確認できない。釣り友はルースニング、こちらはリトリーブで誘う作戦。暫くして最初のHITと思いきややけに重い。やはり背掛かりであった。友釣りならバッチリの状態なんだけど。スレ掛かりになるほど魚が溜まってるかとその付近を攻めているとまたHIT。今度は口にフッキングしていたが寄せてきたらバレた。その後は続かない状況が続く。そのうち釣り友が1匹掛けてボを回避。1匹釣れたからと他のポイントも探りに行ったが追加できず。右岸にいたIWA-TAKAさんも左岸に戻ってきて、ルースニングで2匹続けてキャッチ。フライはエボレスヤーンだそうな。お昼のサイレンも鳴ったので駐車場に戻りいつものカップ麺を頂く。

午後はどうしようかと考えながら、放流ポイント上流からウェットで探ってみたが思わしくない。下流にいた釣り友が魚が見えるよというのでポイントを交代し、リトリーブで誘う作戦。放流日のようには上手くいきませんね。気を抜いて根掛かりさせてフライロスト。上流にいた釣り友が2匹目をキャッチして両目が開いた。こちらは相変わらず反応悪くあきらめムード。お互いに追加できずに時間が過ぎていく。そんな中ルアーペアの女子が調子よく良型を連発。お昼休みにも2匹釣ったそうな。風がやんだのでドライにしてみたら1回思わせぶりに出たっきり。岸よりは諦めて中央の流れをスイングで誘ってみる作戦に。それが功を奏して当たりが出ました。無事キャッチ出来て本日の1匹目。

IMG_3772.jpg

また岸寄りのポイントに眼をやると、鱒の群れが多くなってきた。誘ってはみるものの土日でスレているのか反応は悪い。追っては来るが喰わせられません。ルースニングにしてエボレスヤーンをキャストし、暫く漂わせていたらマーカーが引き込まれ2匹目をキャッチ。ホウライ鱒なのでサイズのわりによく引きました。隣に入ったIWA-TAKAさんもエボレスヤーンで1匹追加。

IMG_3775.jpg

その後が続かず釣り友は3時半に納竿して帰路に。こちらはあの手この手で攻略してみたが結局追加できずに終了。気が付いたら最後の一人になっていた。見え鱒の誘惑に負けいつもになく粘ってしまったのであった。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

放流日の天竜川エリア [釣り]

今日は節分で明日が立春と春が近づいてきてますね。桜の蕾も膨らんできました。天竜川ルアーフライ専用区は今日が放流日。10時ごろに中島左岸駐車場に着いたが車は少ない。釣り友は先に来てすでに釣りをしていた。自宅を出るときには風も穏やかだったが中島は北西風が強く、水も少し濁っている。河原に降りて釣り友のところに行くと、機嫌良さそうに、ルースニングでもう2匹釣っちゃただと。レッドバンドも来たがバラシたようだ。あらま、出足好調ですね。

風が強くて水面が乱れ岸寄りの状況はよく見えない。釣り友の下流に入りウェットで釣りを開始したが釣れる気がしない。釣り友も当たりが来なくなったようで早飯にすることに。ランチはいつものごとくカップ麺とおにぎり。寒い日は暖かいカップ麺がいいね。漁協のトラックがくるまでポイントを確保しつつ釣りして待つ。風はやまず相変わらず釣り辛い。放流日にしては釣り人が少なく、釣れないので放流を待っている様子。次第に風も収まってきて水面も穏やかになり川底がよく見える。濁りも少なくなったような気がする。釣れない時間が過ぎていく中、岸寄りでライズがあった。魚がいるじゃないかと、その付近へキャストしていくと追ってくる鱒を確認。チャンスとばかりロッドワークで誘ってみるとフライを追ってきて咥えた。水中がよく見えるのでサイトフィッシングが成立した。今日の1匹目と思っていたらナチュラルリリース。

1時半過ぎに漁協のトラックが到着し放流が始まった。それにしても釣り人が少ないのはなぜかな。

IMG_3715.jpg
放流が終わり釣れ始めるかなと思っていたが、放流ポイントにいたルアーマンに当たりが出ない。いつもならもっとお祭りのようになるんだが。こちらも放流ポイント下流で回遊を待っているがなかなか当たりが出ない。活性が上がったのかライズが見られるようになり、下流にいたルアーマンが当たりを連発。放流ポイントでもルアーマンがHITさせている。やはり放流日はルアーに分があるようだ。釣り友がHITさせたがナチュラルリリース。風もやんで虫の量が半端ない。岸寄りにも鱒の群れが入ってきた。チャンス到来とばかりリトリーブで攻略するとやっと来ました。
IMG_3718.jpg
釣り友はルースニングで攻めているが当たりが来ない様子。こちらがリトリーブで調子よく釣れ続くので、釣り友もリトリーブに変更したのだが、当たりは出るがノラーズ状態が続く。リトリーブの場合、こんな状況がよくあるもの。釣り友が手を焼いている中で、こちらはHIT連発。
IMG_3717.jpg
岸寄りにいる見え鱒を直撃してみると、スーッと追ってくる。水中がよく見えるので咥えるシーンもバッチリ。来るぞ来るぞとタイミングを見計らって合わせを入れると見事にHIT。これは楽しいぞと夢中になってしまい釣った数も数えていない。サイズ的にはそれほどでもないがサイトフィッシングを久々に堪能。
釣り友は調子でないまま3時半を過ぎて、そろそろ上がろうかなと言ってきたので、じゃあ最後の3投やって終わりにしようということに。見え鱒の反応が悪くなってきた中、3投目に釣り友がHITさせた。サイズも良さそうだ。計測したら56と綺麗なニジでありました。最後にドラマがあって、これで本日は終了です。早上がりしなくてよかったね。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天竜エリアは赤がお好き [釣り]

今日から2月がスタートですね。天竜川ルアーフライ専用区が昨年11月にオープンしてもう残り1か月。時間が経つのは早いものだと思ってしまうのは年のせいか。

月曜日は完全ボを喰らってしまったので悔しさ半分今日も中島に出釣。天気予報によれば2月下旬の暖かさになるというので、風が穏やかならドライに出るかなと期待したが、ダム下は冷たい北風が吹いて水面はそれどこじゃない。岸寄りに見え鱒を探すが確認できません。下流でY田さんがウェットでプール流れ出しを狙っている。入りたいポイントにはルアーマンがいるのでそのすぐ下流でスタート。岸寄りをルースニングで探ってみたが無反応。そんなことしてるうちに下流にいたY田さんがHITさせた。流石にお上手ですね。右岸の流れ出しにはカズさんと思われるフライマンが。

ルースニングは諦めてウェットに切り替えていると、ちらっと見え鱒を確認。ルアーマンも釣れないので場所を移動したため、お気に入りポイントに入ることができた。何回か見え鱒付近へフライを流すが反応はない。フライを黒マラブーから赤マラブーに替え流し切った後にリトリーブで誘いを入れたら来ましたね。先ほど確認した見え鱒と思われるが、これでボは回避し月曜日のリベンジができた。写真を撮ろうとスマホを出そうとしたときにバシャバシャと逃げられた。


リトリーブも後が続かないので少し上流から中央付近の流れにキャストしスイングで攻めてみる。このスイングはキャスト後に上流へメンディングするのではなく、下流へする方法。こんな釣り方でいいのかなと思われるが結構効き目あります。ラインが流れで下流に膨らみ、ラインのテンションを感じながらフライをスイングさせるとゴンと来たね。狙い通りにHITできたのでにやにや。グイグイと首振りの感触が伝わってくる。バラさないように相手が疲れるのを待って岸にランディング。体高のあるニジマスは62cmとまずまずでした。この時期は赤がお好きなんですかね。

IMG_3708.jpg
IMG_3711.jpg
IMG_3710.jpg
上流から近づいてきたフライマンはやはりカズさんでした。一度いい当たりがそれっきりだそうな。2匹キャッチしたのを見られていた。お昼のサイレンが鳴ったので駐車場へ戻る。午前の部は両目が開いたのでちょっと余裕でランチタイム。午後の部も同じポイント付近をうろうろしたが、午前中より反応が悪くなった。時々風も穏やかで水中がよく見えるが魚影を確認できません。虫もかなり舞っているのでドライもチャンスかなとタイミングを待つ。ライズもなく期待はできそうもないがあれこれと替えながら探ってみたがだめ。カズさんもあれこれ試していたが1バラシしただけと早めに切り上げ。
風が穏やかになって見え鱒も2匹ほど確認できたのでドライを試してみることに。実績のあるエルクヘアカディスでキャストしていくと興味ありそうに近づいて出たがノラーズ残念。これが2回あって結局追加できずに終了。天竜はなかなか厳しいぞ。金曜日の放流に期待ですかね。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー