SSブログ

メッキハンターⅡ [釣り]

メッキゲームを楽しむには潮回りが重要だ。メッキは群れで回遊してくるので、群れがいないとゲームにならない。チーバスも同様ですが。いい潮回りが朝まずめ、夕まずめに合えばGOODタイミング。今週は、干潮から上げ潮に変わる時間が午前中で、上げ潮に乗ってメッキが海から河口へ回って来てくれるんじゃないかと。

11月5日は残念ながらメッキの姿は見られなかったが、それでも250mmサイズのチーバスがロッドを曲げてくれた。翌日の11月6日も午前中に出撃。いつもの河口ポイントに到着するとすでに水面が騒がしく、群れが入って来ていた。そそくさと支度していざ釣り開始。フライはオレンジ系を使ってみた。キャストしてこの日も最初にヒットしたのはチーバス。流石にチーバスは外れがない。キャストして高速リトリーブを繰り返す。チーバスがヒットした時とは違う横走りと強い引き。これはメッキに間違いない。寄せてくると平たい銀色の魚体が水面下に確認できた。さあメッキゲームの始まりだ。

IMG_3604.jpgIMG_3607.jpg
IMG_3606.jpgIMG_3608.jpg
群れがいる時が勝負なのでなかなか忙しい。こんな時にフライが草に引っかかってしまうとタイムロス。焦りも禁物で、どうしてもキャストが雑になりがちだ。遠くへ投げようとロッドを振り倒してしまうと、気持ちと裏腹にラインは失速して狙ったポイントへ届かない。一呼吸おいて落ち着いた動作が肝心だな。オーバーハンドの方が飛距離は伸びるのだが、風が出てくると風向にもよるがかなり投げ難い。こんな時はスペイキャストが有効だ。ただし、今使っているタックルでは飛距離を出すのは難しい。何回かキャストしていると上手く飛んでくれる時があるのだが、成功率は少ない。まだまだ腕が未熟ですね。お昼近くになって次第に魚っ気がなくなってきた。そろそろ終わりかなと思っていたところにゴツンと強い当たり。いいサイズのメッキがヒットした。その日はオレンジ系フライ1本で釣りまくりウィングはボロボロだ。こんなんでも、まだまだ釣れるんですよ。おっとロッドのコルクがかなりダメージあるね。新しい9feet#5又は#6が欲しくなってきた。その日のメッキ釣果は5匹とまあまあですかね。
IMG_3614.jpgIMG_3609.jpg
11月7日も性懲りもなく午前中出撃。タイドグラフのアプリで釣れそうな時間帯を確認。満潮から下げ潮に変わる時も魚は活性が上がるので、ポイントによってはメッキも釣れる。この日もほぼ貸し切り状態だったが、チーバスの猛攻撃にあい腕が疲れること。メッキはダメかと諦めていたら、フライが着水と同時にひったくる様にメッキがヒット。今回はお1匹だけだったが、ターゲットに会えてよかった。カワウに襲われたのか、魚体には傷が生々しかった。カワウは相当数目撃されるので、釣っている横でダイビングされると頭にきちゃう。
IMG_3616.pngIMG_3618.jpg
IMG_3617.jpg
帰りに対岸のポイントへ偵察に行ってみたが、濁りとゴミが酷く釣りになりそうもない。浜名湖のメッキもちょっと気になるところだが、ポイントがよく分からないので情報集めしないと。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー