SSブログ

岩魚を求めて大井川 [釣り]

先週はsammyさんの案内で名倉川に釣行。岩魚も期待していたのだが不発に終わった。綺麗なアマゴには出会えてよかったんですがね。

昨シーズンも行けなかった大井川に行こうと思い、よねさんに連絡してみたがお互い都合がつかず断念。ひょっとしたらカズさんはどうかなと連絡してみた。平日に行こうと思っていたが土曜日行くことで調整。ただし台風による天候が気になるところ。木曜日にカズさんから連絡があり、土曜日は井川方面が雨予報でよろしくないとのこと。まあ自然相手なので今回は諦めることに。と思ったが、金曜日は天候も良さそうなので単独で出撃となった。行先はよねさんの案内で行ったことがあるポイントに決めた。早速グーグルマップで経路を確認し、釣り道具を準備して当日を待つ。

9月16日にジムニーで大井川に向かった。コンビニで朝食と昼飯を調達し、井川湖には8時過ぎぐらいに着いた。民宿ふるさとで日釣券を購入し目的地へひた走る。釣り場に到着し堰堤横のスペースに駐車。平日ということもあり先行者の車はなく安堵。期待に胸を膨らませながら河原へ。

8時45分ごろ堰堤上から釣り開始したが思うような反応はなく上流へ。激戦区らしいのでかなり攻められており厳しいのかなと思いつつ探っていく。浅瀬からの反応はなく少し水深のある岩の周辺や巻へキャストしていく。最初のフライはピーコックパラにしたが、お気に入りのエルクヘアカディスに交換。ボディーはピーコックで実績もある。暫くして怪しいプールが現れた。ここにはいるだろうとフロータントを付け岸際を流すとヒット。時間は9時12分で、最初の岩魚は7寸であったが嬉しい1匹。

IMG_2301.jpg
IMG_2304.jpg

気を良くして釣り上がっていくと2匹目はチビ岩魚で即リリース。岩裏の巻へキャストすると引っ手繰るように飛び出してきたが掛けることができず。フライを替えたりして粘ったが、もう1回出てきてくれてたがノーヒット。水深のある流れから3匹目。尾鰭が立派でよく引いた。

IMG_2306.jpg
IMG_2308.jpg
標高が800mぐらいあると涼しくて気持ちがいいですね。渓も開けておりキャスティングもし易く釣りやすい。蜘蛛の巣もなく快適だ。やはり水深があるところには岩魚はいてくれる。
IMG_2310.jpg
IMG_2311.jpg
IMG_2315.jpg
IMG_2314.jpg
今まで釣れた岩魚のサイズは7寸ほどで、もう少しサイズアップしたいなと思いつつ釣り上がると、綺麗な小滝が現れた。滝が流れ込んでいる白泡付近が実に怪しそうである。きずかれない様に静かに近づき岸寄りを流すとチビ岩魚がフライを見に来て反転。サイズが小さいなと思って再度キャストするとモアっとフライを咥えた。ロッドは撓り手応えが違う。がっちりフッキングしており無事ネットイン。お腹も膨らんだ8寸岩魚に大満足。お昼も近くなったので川通しで戻り沢のところから退渓。
IMG_2318.jpg
IMG_2323.jpg
午前中は飽きない程度に反応があり楽しむことができた。釣り人に遭遇しなくてのんびりと釣りができたことも嬉しい限り。本流まで戻り木陰のある駐車スペースでしばしランチタイム。午後の部は下流へ車で移動し吊り橋を渡って小渓流へ入る。下流域は以前来た時よりも河川工事が入っていて反応は少ない。堰堤上流をやってみたがここも反応が少なく追加できず。気温も上がり少し汗ばんだ。あまり粘ってもしょうがないかなと早上がりで帰路に。夜はうまいビールが飲めました。今シーズンも残り僅かになったが、もう1回ぐらい行ってみようかな。

nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー