SSブログ

恒例のワカサギ釣り [釣り]

11月27日にいつものメンバーで恒例のワカサギ釣りに出かけた。行先は天竜川の源である諏訪湖である。当日の未明2時半に幹事の砂糖丸宅を出発し新東名ー中部縦貫道経由で諏訪IC下車。諏訪湖までは約3時間で朝食は松屋の牛丼。前回はすき家の牛丼だったかな。腹ごしらえもできたので、セブンイレブンでおやつを購入し、ワカサギ釣りドーム船”民宿みなと”へ向かう。駐車場にはたくさんの車、コロナの自粛も解除になったので人手がでたのだろう。まあそれはそれで活気が出ていいことなんですけどね。

ドーム船に乗りポイントへ向け出港。ポイントに着くまでに仕掛けの準備で忙しい。昨年はコロナ自粛でオイラは欠席したこともあり手際が極めて悪い。やっと準備ができるころにはドーム船もポイントに到着し船頭の合図を待つ。当日の天候は次第に荒れてくることが予想され、状況によっては早く切り上げることもありますとのお知らせがあった。自然相手ですからそれも仕方ないことですけど。

IMG_9746.jpg

ワカサギ釣りOKの合図があり釣り客は一斉に仕掛けを投入する。この瞬間がドキドキしますね。ワカサギ釣りの道具ですが、竿はDAIWAの電動リールに﨑調子の穂先、仕掛けは5本バリ2号、重りは2号という組み合わせ。餌は紅サシ、いわゆる蛆虫に赤く着色したものを使う。たくさん釣るコツは紅サシを付けたら半分カットしエキスを出すことでワカサギを寄せる効果が上がるんだとか。面倒くさいと思うかもしれませんが慣れればそうでもない。他には、釣ったワカサギを入れておくプラケース(水槽)、簡単針外し、小型折り畳み椅子、クーラーボックス、ジップロックなど。

ドーム船はその名の通り筏にビニールハウスを付けたようなもので、簡易トイレも付いている。ドームの中は石油ストーブもあり暖かく過ごせる。お昼はお弁当を注文することもできて、何故かカレーが人気だった。

IMG_9745.jpg

ワカサギ釣りは群れが回ってこないと勝負にならない。大きな群れが回ってきたときは入れ食い状態で、手返しよく釣らないと数が伸びない。一度にたくさん釣ろうと仕掛けを上げるのを待っていると、仕掛けが絡まってしまいタイミングを逃すこともあるので注意。群れが回ってくると穂先がぶるぶると震えて分かりやすい。砂糖丸が魚探を持ってきたので群れが回ってきているかよくわかったね。文明の利器は大したものですよ。

IMG_9743.jpg
IMG_9744.jpg

心配していた天候の方は、一時雪交じりで少し荒れたが問題なく最終時間の午後3時半まで持ちました。

今年のワカサギはサイズが大きく、釣果の方は砂糖丸に軍配が上がったが、オイラは2番手で250匹、1.5㎏と大漁であった。ちなみに1番手は3㎏を釣っていた。竿は2本と今回は娘さんも同行したので合わせての釣果だが立派ですね。ワカサギは唐揚げ、南蛮漬け、マリネ、つくだ煮にしていただけますよ。

IMG_9756.jpg
次回釣行は来年の11月ですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー