SSブログ

散々な週末釣行 [釣り]

今シーズンの天竜川ルアーフライ専用区も2月末で終了となるので、週末は時間が空いたら出かけたのだが・・・。1月、2月はなかなか釣れないのが個人的な通例なので、数はそれほど期待できない。しかしながら大物も放流してくれているので、少ないチャンスをものにできれば満足感も得られる。あくまでもものにできればの話だが。今シーズンは#5のダブルハンドでウェットの釣りスタイルを通してきて、それなりの釣果は得られてきた。しかし2月に入って流石に厳しくなってきた。

216日(土):

中島、グラウンド下をウェットで攻めるも当たり無でボを食らう。中島でよねさんには遭遇した。グラウンド下で1本いいのを掛けたそうな。

217日(日):

ウェットスタイルからルースニングに変更したら釣れるんじゃないかと#3ロッドにウキを付けて攻めてみた。グラウンド下でsammyさんと遭遇。午前中は当たりもなしで、午後から中島へ移動したが釣り人多しのため鮎釣りへ。中島にはカズさんが来てたらしいのですが気づかなかった。鮎釣りに移動したが、釣れないのかルアーマンが上流にいただけ。ポイントを探ってみたものの全く当たり無し。しょうがないので雲名へ寄ってみた。橋の下にはルアーマンが二人。お持ち帰り用の獲物は篭網に3匹ほど。橋の下と大岩前もやってみたが当たり無。この日も結局ボを食らう。

223日(土):

この日もルースニングを選択したが、ロッドは#6に変更した。中島にはお昼過ぎに到着し、お昼休憩中のノー天気さん、sammyさんに遭遇した。どこがよさそうか聞いてみると右岸側がいいよって言うのでダム下堰堤を渡り右岸のポイントへ入る。ビーズヘッドマラブーチャートリュースカラーで探るが反応なし。

IMG_1845.jpg

薄めのオレンジカラーのマラブーに替えてみた。しばらくするとノー天気さんが近づいてきたので上流に入ってもらった。ダブルハンドにウキのスタイルですね。ダブルハンドだから遠距離まで狙えます。前方でライズがありちょっとやる気が出た。ライズポイント付近へしつこく流すとウキがスッと沈み、すかさず合わせを入れフッキングはばっちり。久しぶりのウキ釣り釣果になるはずだった。手応えから大物に間違いない。ノー天気さんに来たよと余裕をかまして引き寄せる。手前まで来たところでロッドが半月状に撓る。重くて動かない状態から沖へ反転する際にフックオフでさようなら。またやっちまったとフライを見ると、一瞬フック折れと思ったがそうではなくフックが伸ばされていたのだった。

IMG_1843.jpg

#6のリールだが、ドラグ調整用のダイヤルを止めるねじが折れたまま修理してないしろもの。ドラグの負荷を軽くする調整がうまくいってなかったのが敗因と思われる。釣果が厳しい中でこのバラシは痛い。案の定、その後はノー天気さんが連続でヒットさせるのを横目で見ながら二度目の当たりはなし。右岸を諦め左岸に移動し、そのうちsammyさんが現れ、下流ですぐにヒットさせていた。岸際が良さそうなので探っていくとチビニジがヒット。当たりカラーは薄いオレンジです。これで連続ボは逃れました。その後も岸際でポンポンとチビニジが連続ヒット。大物は沖にいるようだが、チビは岸際に溜まってるのかも。

IMG_1824.jpg
GREYS#6リールは今回で現役引退させ新規に調達を考えよう。
IMG_1842.jpg

224日(日):

午前中は家庭菜園の草取りや、えんどう豆の支柱を立てたりと労働の汗をかいた。雑草を集めたところにキビタキがやってきて、なにやら虫を食べているようだった。草刈りや草取りをやってるとよくやってくるんだよね。午後1時に自宅を出て、性懲りもなく天竜C&Rに向かった。今回はDHにウキのスタイルで遠距離も狙えるように考えた。ウキも前回はフライに対して浮力が不足していたので大きめのウキを持ってきた。右岸の第1プールエンドに入り探りを入れる。対岸にはノー天気さんがウェットで流していた。手を振ると気が付いたようで答えてくれた。最初にセットした発泡ウキをキャストの時に岩にぶつけ壊してしまった。ヤーンタイプのウキに替えて再開する。

IMG_1844.jpg

ダブルハンドにウキのスタイルは初めてやってみたが、シングルより楽でいいね。ただし手前を探るのには向かない。しばらく沈黙が続いたが、流し終わったところでゴツンと当たりが来た。対岸のノー天気さんに来たよと声をかけ余裕をこいていると、引き寄せの途中に水面で暴れ痛恨のラインブレーク。昨日に続き、大物を掛けたがランディングできない症候群に悩まされる展開に。その後はノー天気さんがウェットで大物をヒットさせるシーンをみて羨ましい症候群となってしまった。午後5時のチャイムが流れ釣り場を後にした。今シーズンの天竜C&Rはグラウンド下、中島をメインポイントにして通ったが、大物を掛けたときのラインブレークが多かったので、来シーズンは確実にランディングさせることが課題だな。

さて、さえない週末になってしまったが、3月からは渓流釣りにシフトして、アマゴの顔を拝みに行こうっと。さあ、渓流釣りの準備をしないといけない。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天竜川ルアーフライ専用区終盤 [釣り]

2月に入り長良川など渓流解禁となり、そろそろ渓流釣行の準備でソワソワされているんでしょうか。今シーズンもどんなドラマが待っているか楽しみですね。自宅の梅の花が咲き始めました。

IMG_1765.jpg

立春を迎え天竜川ルアーフライ専用区も2月末までと期限が近付いてきた。1月後半から中島、鮎釣りの河川工事が入った。できれば工事期間をずらして欲しかったが、漁協としても諸々検討した上で踏み切ったようだ。中島の工事内容はというと、左岸側を平らにした程度。川底が全体的に浅くなっているので、ニジマス用にはもっと深みを作って欲しかった。天竜川ルアーフライ専用区が設けられたころは水深もあって、大物ニジマスも隠れやすい環境でいい釣り場だったんですがね。ガッサラの瀬も今は流れも変わっちゃって魅力がありません。

不満が多い釣り場環境であるが、冬季に管理釣り場を設定してもらえるのは有難い。22日は午前中に梅の剪定作業を行い、午後ゆっくりと天竜川C&Rに向かった。道路沿いから川を覗くとかなり濁りが入っていた。いつものように雲名橋を渡り中島方面へ左岸沿いを走る。鮎釣りには釣り人がいなかったが、最近実績がないのでグラウンド下へ向かう。濁りがきつく釣り人もいない。中島はどうかなと駐車場に着くと、釣り人の車は少なかった。ノー天気さんの車があったので熱心に通ってるなと思いつつ、釣りの支度をして左岸上流からスタート。釣り人が少ないのでウェットはやり易い。釣り下っていくが全く反応がありません。第2プール最下流まで来たがノーヒット。ラインを回収しようとリトリーブした瞬間にコツっと当たりがあったので、しつこく攻めたがその日はボで終了。車に戻るとノー天気さんの車もありませんでした。

IMG_1767.jpg

23日は気温も上がり、風もそれほどでもなく釣りには良い天気だ。午前中に野暮用を済ませ、お昼前に自宅を出発。行先はボ覚悟で天竜川C&Rです。コンビニでおにぎりを購入しグラウンド下へ。濁りは相変わらずでコンディションはよくない。実績ポイントへ一直線に向かいキャスト、スイングを繰り返すが全く反応なしで諦め。車に戻りどうしようかと思っていた時に、車が近づいてきて、釣れましたかと聞かれたのでさっぱりと応えると、中島でぽつぽつ釣れているとの情報をもらった。早速、中島へ移動し左岸をウェットで流してみた。昨日と同じく濁りは相変わらずだ。下流でライズがあったのでちょっとやる気が出てきた。ラインのテンションを緩めると川底のアオミドロがフックに絡んで始末に負えない。時々フックを確認しながら釣り下り、第2プールの上流付近でスイング直後にゴンと生体反応が来た。底にへばりついているような重量感でリールファイトが楽しい。時々水面を割るが慌てず寄せてきて無事ネットイン。ドロッパーに喰ってきました。少し傷ついた魚体であったが53㎝とまあまあ。余裕こいてカメラを取り出そうとしていた時にバシャッと跳ねてそのまま川へお戻りに。暴れたときにフックも外れてしまったんですね。従い、魚の写真はありません。

IMG_1768.jpg

その後は、右岸にも回ってキャストしてみたんですが反応なく4時前に終了とした。工事の影響も大きいのでしょうが、釣りには厳しい環境です。濁りがもう少しとれるといいんですけどね。

当日のタックルを紹介しておきましょう。

DHロッド:TIMCO INFANNTE 12Feet#5

・ラインシステム:スカンジショート330grain、リーダー#2、ティペットフロロ1.5

・リール:Waterworks

・フライ:ドロッパー#8、リード#12

 

夕飯前に豆まきをして、母親作の恵方巻を頂きました。美味しかったです。

IMG_1769.jpg

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー